先日、TV番組『セブンルール』で、モデルの藤田ニコルさんが特集されていました。

藤田さんって、まだ22歳なんですね!結構長い間、芸能界にいる感じがしていたので驚きました。
今日は、番組で紹介される藤田さんを見ていて「この人はキュートとスポーティなんだ」と思ったので、そのことを。
なんのこっちゃですよね。
詳しくはまたお伝えしたいのですが、内面(性格)にキュートさとスポーティさをお持ちで、同じ要素を持つ洋服を着たりメイクをすることで、藤田さんの魅力が開花しているということなんです。
まずはキュートの性質の解説から。
おバカキャラとしてブレイクした時の服装やメイクを見てもわかるとおり、可愛さ全開の藤田さん。

キュートは、福原愛さんや小倉優子さん、りゅうちぇるさんなど、小動物のような可愛らしさが際立っている人です。
藤田さんは、ポケモンが大好きで、私服でポケモンを着ることも多いそう。
ポケモンは、ピカチュウをはじめキャラクターの声や顔に「可愛い!」と癒される人が多いように、キュートの要素が満載です。

キュートの人は、天真爛漫な性格。
自分の素直な感情を抑えたり包み隠すことができず、見たり聞いたりするものがいつも新鮮に思えて、その感動を素直に発揮し、感情を抑えることがありません。
その要素を感じたのが、藤田さんがMCを務めるTV番組の収録前、台本を見ながらトークの流れやゲストの情報などを入念に打ち合わせする風景が映し出された時。
「打ち合わせは聞いているようで聞いてない」という藤田さん。
台本や流れは全て一瞬で忘れるようにしているそうで、理由は「その時の新鮮なリアクションがなくなっちゃうから」。
「全部内容を言われちゃうとダメ。知っておかないくらいがたぶん丁度いい人。全部聞いてしまった日にはワイプ(テレビ画面の隅にある小窓)はだいたい顔が死んでいる」とコメントしていました。
キュートな性格のとおり、その時々に湧き出る感情を表現したい方なのでしょうね。
そして、番組を見ていて初めて気付いたのは、藤田さんは実はストイックな部分、スポーティさをお持ちだということ。
スポーティな人は、頭で考えるよりも行動が先に出るタイプで、ストイックに体を鍛えている人も多いです。義理や人情に忠誠を尽くし、尊敬する人のためには、どんな困難な状況でも献身的に努力します。回りくどいことが嫌いで、マナー違反や礼儀知らずは見逃すことができない面も。
芸能人でいうと、新垣結衣さん、広瀬すずさん、市原隼人さんなどです。
藤田さんは、時間に超シビア。
高校生の時は、学校へ行きながら、雑誌の撮影をしたりテレビの仕事をしていたため、いかに効率良く動くかということを常に考えているそうです。
ご自身のことを「せっかち」と言うように、他人に対しても「ちんたらしているのがすごく嫌いで、よく急かしにいっちゃいます」とのこと。俊敏なスポーティさがうかがえます。
さらに藤田さんは、ファンを大事にしています。
雑誌モデルとして無名な頃から応援してくれていた数少ないファンのために「有名になる」と決め、今でも欠かさず仕事の合間にSNSをチェックしては、ファンにコメントを返しているそう。
その対応は、ファンの中では「神対応」と有名なんだそうです。
また、藤田さんのことをネガティブに書いている記事を読んだ時は、記者の名前をスクリーンショットで撮っているそう。
2回以上目にする記者には、「会って何が不満か直接聞きたい、タイマン(一対一でやりあう喧嘩)したい」とコメントしており、ここにもスポーティの仁義さを感じました。
続いて、藤田さんのキュートやスポーティの性質が、メイクやスタイリングにどのように影響していくかを見ていきます。
すっかり長くなってしまったので、続きは【後編】で